羽子板は眠っています。
日常
2025.02.22こんにちは(^^)/
来月3日は桃の節句です💐
娘は3歳になるので、雛人形を出すのも4度目になります。
アパート住まいなので、ちんまりサイズの雛人形(価格はそうでもなかった^^)なのですが、
如何せんめんどくさがりな性格のため、毎年重い腰をあげて出しています。
2月中旬に、えいやー!と気合いを入れて出すと
さすがに4度目なので自分で言うのもなんですが
10分くらいで完了(早
これまた仕舞うのがおっくうですが頑張ります。
ちなみに、0歳の時に買った羽子板は初回出しただけで今は押入に眠っています。ごめん。
↑雛人形のおとも、雛あられ。
栗山製菓→越後製菓と続いたので今年はぼんちのにしてみました。
密かに味比べも楽しいです。
ではまた!